「和菓子」の記事一覧

小布施堂のおもいのまま箱 3種詰合せ♪栗蒸し羊羹、くりあんケーキ、栗どら焼き♪
長野・小布施堂のおもいのまま箱 3種詰合せです♪ 栗が使用された和菓子となります。 栗蒸し羊羹とくりあんケーキ、栗かのこどら焼き計3種合計9個が詰め合わせになっています。 イメージ ♪長野・小布施堂のおもいのまま箱 3種詰合せ について♪ ◎栗むし…
甘美のふっくらどら焼きと甘美菓子の詰合せ♪どら焼きとわらび餅、スイートポテト♪
甘美のふっくらどら焼きと甘美菓子の詰合せです♪ 和菓子のセットとなります。 どら焼きとわらび餅、スイートポテトが詰め合わせになっています。 ♪甘美のふっくらどら焼きと甘美菓子の詰合せ について♪ ◎ふっくらどら焼き×4 ◎もっちりわらび餅×4 ◎ほくほく…
勉強堂の甘いおせち(竹)♪和菓子♪
勉強堂の甘いおせち(竹)です♪ 和菓子の詰め合わせとなります。 上生菓子や羊羹、餅菓子、甘納豆などがセットになっています。 →婦人画報のおせち2024 ♪勉強堂の甘いおせち(竹) について♪ ◎和菓子 生菓子(上生菓子5種、野菜甘納豆4種、豆甘納豆4種、干柿、…
巣鴨・とげぬき福寿庵の東京塩豆大福♪おばあちゃんの原宿巣鴨の和菓子♪
巣鴨・とげぬき福寿庵の東京塩豆大福です♪ 国産もち米粉や国産小豆が使われた巣鴨のとげぬき福寿庵監修による塩豆大福となります。 おもちであんこが巻かれているのがポイントです。 この東京塩豆大福が計10個セットになっています。 イメージ ♪巣鴨・とげ…
京都・老松(オイマツ)の晩柑糖♪グレープフルーツ&寒天♪和菓子♪
京都・老松(オイマツ)の晩柑糖です♪ フルーツと寒天が使用された和菓子となります。 くりぬかれたグレープフルーツの皮にグレープフルーツの中身&寒天が流し込まれた和菓子でゼリー風なのがポイントです。 このグレープフルーツの和菓子が計3個セットに…
三坂屋本店のMont Blanc yumedora♪モンブラン夢どら♪栗&生クリームどら焼き♪
三坂屋本店のMont Blanc yumedoraです♪ 栗や生クリームが使用されたどら焼きとなります。 皮部分はトラ焼きで美黄卵(静岡)やハチミツが使われています。 このどら焼きが10個詰め合わせになっています。 ♪三坂屋本店のMont Blanc yumedora について♪ ◎モン…
鎌倉五郎本店の水あんみつ♪黒蜜+小豆あん♪冷たい和菓子♪
鎌倉五郎本店の水あんみつ です♪ 富士の天然水が使用されたゼリーとなります。 黒蜜をかけ小豆あんをトッピングするあんみつ仕立てになっています。 ♪鎌倉五郎本店の水あんみつ について♪ ◎水あんみつ。 計6個。 ボックスサイズ 22×20×7cm。 ひやっとした…
開運堂の涼菓子詰合せ(和洋セット)♪ 冷し白玉と栗ぜんざい、フルーツゼリー♪
開運堂の涼菓子詰合せ(和洋セット) です♪ 冷し白玉と栗ぜんざい、ゼリーのセットとなります。 ゼリーにはみかんゼリー、りんごゼリー、ぶどうゼリー、紅茶味ゼリーが詰め合わせになっています。 イメージ ♪開運堂の涼菓子詰合せ(和洋セット) について♪ …
菓游 茜庵(カユウ アカネアン)のゆうたま詰合せ♪錦玉菓子♪ユズや山桃、梅、すだち、ゆこう♪
菓游 茜庵(カユウ アカネアン)のゆうたま詰合せ です♪ 四国のフルーツが使われた錦玉菓子となります。 ユズや山桃、梅、すだちなどの錦玉菓子が計30個詰め合わせになっています。 イメージ ♪菓游 茜庵(カユウ アカネアン)のゆうたま詰合せ について♪ …
とらやの小形羊羹♪抹茶入や紅茶入、蜂蜜入など計5種合計18本♪
とらやの小形羊羹 です♪ とらやのようかんとなります。 小箱に入った小ぶりな羊羹が計18本詰め合わせになっています。 抹茶入や紅茶入、蜂蜜入などの羊羹がセットになっています。 ♪とらやの小形羊羹 について♪ ようかん。 ◎夜の梅(小倉)×6。 ◎おもか…